商業空間デザイン × インテリア美学
私たちは、機能性と美しさを融合させたトータルデザインを提供します。 Tomorrow は細部に、Aqua White Home は体験に、MOO はビジュアルに注力。 同じ信念のもと、空間をブランドと体験の延長へと昇華させ、 美しさを日常の基盤にしていきます。
私たちのサービス
私たちは、機能性と美しさを融合させたトータルデザインを提供します。。
商業改装
デザインと施工を一体化し、商業空間を一新します。機能性だけでなく雰囲気やブランドイメージを高め、より大きな魅力と競争力を引き出します。
空間設計
コンセプトから実施まで、実用性と美しさを兼ね備えたイベント空間を提供します。ポップアップや展示会など、独自の雰囲気で忘れられない体験を創出します。
企画運営
繊細な装飾と美的デザインで、空間に質感と温もりを与えます。植物や小物からカスタム制作まで、雰囲気と体験を高め、快適さと特別感を演出します。
単品特注
素材や形にこだわり、空間に調和する一点物をデザインします。家具、照明、アートオブジェなど、用途と感性に合わせて制作し、唯一無二の存在感を添えます。
施工事例
MOO NICHOLAS
林志豪は広告デザインを専攻しながらも、一般的なデザイナーの道を歩まず、1998年のアジア金融危機を経て多分野で粘り強さを培いました。最終的に創作の原点へ戻り、粘土を通して「無から有を生み出す」独自の表現を追求し、自然や動物の個性を捉えた、シンプルでありながら生命力あふれる作品を生み出しています。
粘土作家Chris氏の影響を受け、現実を模倣するのではなく、自然や動物の「個性」を表現する丸みを帯びた柔らかな造形を確立。さらに陶土や植物へと素材を広げ、小さな手仕事から空間インスタレーションまで展開し、日常にアートを息づかせました。

当初は市への出展を避けていたものの、初挑戦で観客との対話がもたらす価値を実感。これを契機にクアラルンプールでFinch Marketを設立し、マレーバクなどをテーマに街に物語を吹き込みました。また、マレーシア国立動物園との協働で模型や標本を制作し、芸術を教育や保全へと繋げています。
その活動は都市を越え、ジョホールではオリジナルキャラクター「buHei」による没入型展示、クアラルンプールGMBBではマレーバクを中心にした空間演出を実現。彼が立ち上げたブランド「MOO」は、「無から有を、物に命を」という信念を体現しています。